今年は地域によって例年よりも早い梅雨入りとなりましたし、四国や近畿などに関しては観測史上最速の記録的な早さでの梅雨入りとなっています。
四国の梅雨の期間は観測史上最も長くなったそうで、四国は観測史上最も早い梅雨入り、最も遅い梅雨明けと新記録尽くしとなっていました。
オリンピックでの新記録であれば嬉しいですが、梅雨に関してで新記録が大量に出てきても困ってしまいますよね。
台風11号は日本には影響がなさそうな進路をとっている等全てが日本に猛威を振るうというわけではないようですが、現在日本の周辺に台風が3つも存在するといったようにこれから先も予想以上のことが起きるかもしれません。
実際に災害が起きてからでは遅いのですから、早めに大雨への備えをしておくことが大切です。
<< | 2023年12月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
1 | 2 | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |
31 |