横浜市営地下鉄の川崎市内延伸ルートと駅位置が決まる!【2021-01-07更新】 | LIXIL不動産ショップ多摩センター店 中央企画

042-371-0303

営業時間:10:00~18:00

2021-01-07

横浜市営地下鉄の川崎市内延伸ルートと駅位置が決まる!


多摩センターを中心に40年以上地域密着で営業を続けるLIXIL不動産ショップ 中央企画株式会社です。
TOKIOの長瀬さんが小学生を演じるOPEN HOUSEのCMの中で、「時代が変わっても変わらないもの」として「愛」…ではなく「駅近の土地」だと答える女性が出てきていましたね。
将来的に廃駅となる可能性がなくはないし愛は移ろいやすいものでしょうし、どちらも変わらないものとは言えないのではないかと筆者的には思ってしまいますが…
そして「駅近の土地」が「駅近ではない土地」に変わる可能性がゼロではないのと同様に、「駅近ではない土地」が「駅近の土地」に変わる可能性もあります。
今回はその「駅近ではない土地」が「駅近の土地」に変わる、「横浜市営地下鉄ブルーラインの延伸」についての話となります。


 

新百合ヶ丘駅からあざみ野駅に直接移動できるようになる予定



横浜市営地下鉄ブルーラインの延伸「あざみ野~新百合ヶ丘」の概略ルート・駅位置が決定したと発表が行われました。
東側を通るルート、途中に3駅に決定。延伸区間は、現在のブルーラインの終点であるあざみ野駅(横浜市青葉区)から、嶮山(けんざん)付近、すすき野付近、ヨネッティー王禅寺付近を通り、新百合ヶ丘駅(川崎市麻生区)へ至る約6.5kmの路線で、各付近に駅が設けられる。終点の新百合ヶ丘駅は南口付近に設置される計画です。


 

新横浜へのアクセスが向上し、東海道新幹線の利用が楽になる予定


この路線は2014年度に事業化へ向けた基礎調査が開始され、2016年4月には交通政策審議会に答申されました。
これを受けて2019年1月には事業化へ向けた判断を行なうことが発表され、同年8月には説明会を開催。9~10月に川崎市麻生区内に示された3つのルート案の考え方に対する意見募集を行ない、総合的に判断した結果、東側を通る今回発表の概略ルートと駅位置が決定されました。
あざみ野~新百合ヶ丘間が開業すると、同区間は20分程度、新横浜~新百合ヶ丘間は8分程度それぞれ所要時間が短縮される見込みです。
乗換えなしの移動が可能となるため、川崎市北部や多摩地区などから東海道新幹線新横浜駅(横浜市港北区)へのアクセスが向上し、横浜とを結ぶ新たな都市軸が形成されるとしています。


 

新駅付近は「駅近の土地」となり地価に影響も


概算事業費は約1720億円を見込んでおり、2020年度以降は、審議会答申の目標年次である2030年の開業を目指して、環境影響評価や都市計画、鉄道事業法上の手続きを経て用地を取得し着工に至る想定となっていますが、横浜市と川崎市ではこれについて今後精査していくとしています。
移動時間の短縮例は、新百合ヶ丘~あざみ野が約20分短縮(乗換なし、約30分 → 約10分)、新幹線とアクセスする新横浜方面は、約8分短縮(乗換なし、新百合ヶ丘~新横浜 約35分 → 約27分)。
両市は今後、概略ルート・駅位置の基本的な考え方をふまえ、環境影響評価手続の着手にむけて、条例に基づき、事業の概要や環境への配慮が必要な事項等を記載した図書の作成をすすめていきます。

≪参考資料≫
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/toshi/2019/0121press-3gousen.files/0002_20200121.pdf

新駅ができることによって、不動産の価格にも大きく影響が出ます。
今ままでこのエリアは、バス便ばかりだったので、車がないと不便な場所でした。この辺りの自然豊かな住環境で子育て重視のご家族様には、良いニュースかと思います。
開業まで約10年となりますが、今後の発展性を考えると面白いかもしれませんね。



いかがでしょうか。
駅が出来ればその付近の人の流れを狙って商業施設が出来ることも考えられますし、交通の利便性以上に恩恵が受けられる可能性もあります。
うまくすれば「この店気になっていたけど、近くに店舗がない…」というような店が近くに出店するかもしれません。
2030年の開業が、今から楽しみですね。
多摩センターのLIXIL不動産ショップ 中央企画株式会社でした。

物件の購入であれば、AIを活用した良質な物件の提案を受けることが出来る物件提案ロボをご活用ください!

ページ作成日 2021-01-07