マンション調査で判明!みんなが気になるマンションのアレコレ【2020-12-30更新】 | LIXIL不動産ショップ多摩センター店 中央企画

042-371-0303

営業時間:10:00~18:00

2020-12-30

マンション調査で判明!みんなが気になるマンションのアレコレ


多摩センターを中心に40年以上地域密着で営業を続けるLIXIL不動産ショップ 中央企画株式会社です。
マンションの購入を考えたときに、そのマンションについて色々と調べてみるかと思います。
その時に
・空室がこんなにあるけど、これが普通なのかな?
・この修繕積立金は高いのか低いのか…実際に修繕の時に足りるのかな?
・実際に住み始めてトラブルが見つかったらどうしよう…他のマンションならトラブルはないのかな?
など、一般的にはどうなんだろう、これは良い方なのか、などの疑問が出てくるのではないでしょうか?
そのようなときの指標となるような調査結果を、国土交通省が発表しました。


 

満室に近いマンションと空室の多いマンションの二極化


国土交通省が、「平成30年度マンション総合調査結果」を発表しました。
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk5_000058.html

こちらは、全国のマンションを対象に、管理組合と居住者にアンケートを実施したものです。
1.マンションの空室割合
空地・空き家問題が顕在化している昨今において、まず注目すべきは空室割合ではないでしょうか。

データを見てみると、意外なことに「空室のあるマンション」については、ここ5年で40.9%から37.3%へ減少していました。
ところが、具体的な空室割合が2割を超えるマンションについては、0.8%から1.2%へと増加しています。
空室になるマンションとそうでないマンションの二極化の兆候ともいえるでしょうか。


 

永住に対する意識は高まるが修繕積立金は不足


2.マンションの永住意識
マンションに永住するつもりの方と、住み替えを検討する方の割合は、平成11年の調査で逆転しており、今回も永住するつもりの方が6割超となる回答となっています。
一部には、マンション居住者の高齢化が進み、住み替えに対して否定的な意見が強まっているという見解もあるようです。

3.修繕積立金の状況
長期修繕計画の予定積立額と、実際の積立状況を比較したデータを見ると、全体の約35%のマンションで修繕積立金が不足している、という結果になっていることがわかります。

マンションの場合は戸建と異なり、居住者の合意が得られなければ、積立金額の増額や大規模修繕の実施などが進みません。
思ったよりも修繕積立金が不足しているマンションが多いようですので、あらためて購入前の調査が重要であることがわかります。


 

トラブルのないマンションが少ない


4.トラブルの発生状況
特にトラブルなしのマンションは、全体の約23%にとどまっているようです。
8割近くのマンションでは何らかのトラブルを抱えているという調査結果となりました。
トラブルの内訳として最も多かったのは「居住者間のマナー」でした。
具体的には、「生活音」や「違法駐車・駐輪」となっています。

いくつか目についたデータをピックアップしましたが、その他にも「マンション購入で重視したこと」や「老朽化への対策」などの項目もあります。
マンション購入を検討されている場合には、ぜひこのようなデータにも目を通してみてはいかがでしょう。



いかがでしょうか?
このような調査結果を知っておくと、検討中のマンションを調べるときの一種の指標ができるのではないでしょうか。
修繕積立金などマンション生活をする上で必要な費用は少ない方がいいと考えてしまいますが、住み始めてマンションの老朽化が進んでトラブルが起き始めてから「修繕積立金が足りなくてちゃんと修繕できない」ということになってしまうかもしれません。
マンションに永住するつもりで購入する方が増えていますが、永住するマンションを最後まで住み心地よく生活するためには、物件の情報をしっかりと精査する必要があります。
当社は物件の情報をAIによる評価し提案する物件提案ロボを活用して、お客様の満足いくマンション購入を実現させていきます。
物件提案ロボの利用は無料ですので、ぜひご活用ください。
多摩センターのLIXIL不動産ショップ 中央企画株式会社でした。

ページ作成日 2020-12-30